昔の画像を見返していたら、9年前の今日、2016年の3月15日のファイルが目に留まり、開いたらすっかり忘れていた岐阜のブラックファントムの画像が出て来た。前年はは岐阜の飛行開発実験団(創設時は飛行実験隊)の60周年記念のブラックファントムが現れた。航空祭には行けなかったが、翌年3月にはXFー3のテスト飛行が有るらしいと聞き、3月11日に小牧へ行ったらラッキーな事に、13日の小牧基地公開の展示機の為に岐阜からブラックファントムが飛来した。残念ながらXFー3は姿が見えなかったが。


XFー3は翌週15日には飛びそうだと聞き、リベンジしたが飛ばなかったものの、ハイスピードタクシーをしてくれたので良し。
午後になったら閉まっていた格納庫の扉が一部開き、ブラックファントムがトウアウトされた。聞くところによると航空祭の後調子が悪く居残っていたらしい。またまたラッキー。






XFー3は翌週15日には飛びそうだと聞き、リベンジしたが飛ばなかったものの、ハイスピードタクシーをしてくれたので良し。
午後になったら閉まっていた格納庫の扉が一部開き、ブラックファントムがトウアウトされた。聞くところによると航空祭の後調子が悪く居残っていたらしい。またまたラッキー。



