2025年01月03日 久しぶりの羽田空港 先月那覇航空祭に行く時は羽田空港からA社で行ったのだが、30分程の遅れが予定されていたので屋上へ行って時間つぶしに撮影。柄物はJ社のディズニー塗装のB767撮れただけラッキーだった。
2024年07月26日 先月の韓国へ 先月のソウル、運賃は多少高いが利便性の良い羽田ー金浦線を利用した。出発は夕方6時45分のKE。羽田では若干余裕が有ったので展望デッキへ。目の前には貴重なB747ー400。日没前だったが太陽に雲がかかったのが残念。 折り返しの搭乗便、KEのA330が到着、HL8001。 機内から夜景を。 金浦空港へは仁川空港が出来てから行って無いので久しぶりだった。明るい時間に撮りたかった。
2024年06月04日 羽田の色物その2 この日は他にも色々と、A社B787ポケモン。 北側から来るのに何故か16Lに降りたエアドウのB767。 〆はバナナ。本来はバスに乗っていた時間だったがm諸事情により撮ってしまった。
2024年06月04日 羽田空港の色物 先日の美保基地公開には羽田発のA社を利用、幸いにも左窓側が取れた。スポットがオープンだったのでバス移動、バスを降りてバナナ。 タキシング中に万博塗装がプッシュバック。 早めに戻って来たので展望デッキへ、スターフライヤー。 A社のB787エコ塗装。 前に見かけたが撮れなかったデルタをゲット。15の並行着陸運用の弊害でかなり離陸を待たされた。
2024年01月06日 初物、ITA 新年早々ボヤいてしまったが今日からは正常モードに。昨年暮れの那覇基地公開には羽田空港から出かけた。那覇へ着く時間が中途半端なので遅い便を選択した。空港で時間があったので、国際線へ行く事も考えたが、面倒なので2タミで撮影。しばらくするとメタリックブルーの派手なA350(EIーIFC)が離陸して来た、昨年からアリタリアの後継とした新興航空会社だそうだが、あまり羽田へは行かなかったので今回が初撮影になった。こんなに派手な塗装だったら遠くから目立ってニアミス防止に役立つかもしれないね。