2020年09月23日 BLACKKNIGHTS 1977年2月23日のユマ、初の単独訪米で訪れたユマ、今は行けなくなってしまったが、当時はフェンス近くまで行けて転がりが撮れた。 日本では縁が無かったVW、VMFA-314のファントムが撮れたのは幸運だった。結局これが最初で最後の機会になってしまった。 「昔の写真、米国軍用機」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. Gulf4 2020年09月24日 09:06 この当時は撮影環境も良かったし、被写体もグレーだけではなかったですね。1970年代に二回ほどアメリカには行きましたが、民間機オンリーの撮影だったので、軍用機の外撮りなんぞ考えもしませんでした。 0 hikorojin がしました 2. 飛行老人 2020年09月24日 20:31 >確かに当時はほとんど情報もなく海外での撮影は一般的では無かったですね。 空港以外ではレンタカーが無いと難しかったからね。 この時はシェリフの職務質問を受けましたがJALのDC-10がテストに飛来していたのであれを撮りに来たんだといって切り抜けました。 来週の百里はきな臭いにおいがします。(笑) 0 hikorojin がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
hikorojin
がしました
空港以外ではレンタカーが無いと難しかったからね。
この時はシェリフの職務質問を受けましたがJALのDC-10がテストに飛来していたのであれを撮りに来たんだといって切り抜けました。
来週の百里はきな臭いにおいがします。(笑)
hikorojin
がしました