今は伊丹空港と言われているが1975年当時は関西空港が開港しておらず、大阪国際空港と呼ばれていた。
騒音問題で新規乗り入れはほとんど無くてマニア的にはあまり面白みが無かったが、手軽に撮影出来た事もあり会社の行き帰りや休みの日には良く通っていた。勿論自衛隊や米軍基地にも良く行っていたが。
この頃は未だ第一世代や第二世代のジェット旅客機が主役だったが流石にカラベルやコメットは日本では見かける事は出来なかった。1970年頃まではタイや中華のカラベルが伊丹にも飛来していたらしいがその頃は未だ関東在住だった。
トンネルの西側、今は公園になって撮影環境は随分良くなったが当時は脚立が必需品、旧国際線ターミナルには大韓航空のDCー8-63、中国民航のB-707、JALのB727-100が見える。

伊丹1975AUG0026_R

32Lを離陸するモヒカンルックのB727-200、背景に見える全日空マークの格納庫やS-1ビルは解体されてしまって面影は無い。

伊丹1975AUG0027_R

印度航空のB707,他の会社はほとんどPW社のターボファンエンジンになってしまったが、此処はRRのターボジェットにハッシュキットを着けて運用していた。

伊丹1975AUG0029_R

印度航空といえば、32Lを離陸して左旋回が規定されていたのに右旋回をして行ったのを見た事がある。この時はラジオを聴いていなかったが管制官は焦った事だろうね。
日本のパイロットがやったら即飛行停止を喰らっただろうが、この時のパイロットにはお咎めは無かったのかな。
当時の関係者に聞いてみたいものだ。