先月、韓国烏山基地へ行って来たが、その時の羽田空港からの様子を紹介しよう。
当初の予定より1時間早めに家を出たので、羽田に着いてチェックインしてから余裕が有ったので、送迎デッキで撮影する時間が有った。しばらくして搭乗予定の折り返し便が転がって来た。KE2101、HL8392、B787ー9。1週間前まではA330だったが、何時の間にか機種変更されていた。

当初は出発時間と重なっていて動いている姿は諦めていた、ガルーダ航空の色付きA330。搭乗予定だったKE2102がディレイしてETDがセットされたので余裕で撮影出来た。

しかし搭乗予定の機体を見ているとETD迄30分も有るのに何時の間にかバルクカーゴドアーが閉まっていた???
同行者から時間が早まったので急ぐようにと連絡が来て、慌てて出国検査へ。私が勤務した会社ではあり得ない事態だ。✕線検査場には係員が来て、名前を呼ばれ急がされたが何とかセーフ。おいおいそれは無いだろうと文句を言いたかったが、地上係員はスカイチームのⅮ社、文句を言っても始まらなかった。せっかくの窓側だったので気を取り直して窓から撮影。J 社のワンワールド塗装機とすれ違い。

ランウエイ16Rのエンドを通り過ぎ、北側ルート出発なので16Lへ向かう。

BAのB787が16Lにラインナップ、厳しいが証拠を。

隣のタクシウエイにはA社のÅ320が並んだ。

当初の予定より1時間早めに家を出たので、羽田に着いてチェックインしてから余裕が有ったので、送迎デッキで撮影する時間が有った。しばらくして搭乗予定の折り返し便が転がって来た。KE2101、HL8392、B787ー9。1週間前まではA330だったが、何時の間にか機種変更されていた。

当初は出発時間と重なっていて動いている姿は諦めていた、ガルーダ航空の色付きA330。搭乗予定だったKE2102がディレイしてETDがセットされたので余裕で撮影出来た。

しかし搭乗予定の機体を見ているとETD迄30分も有るのに何時の間にかバルクカーゴドアーが閉まっていた???
同行者から時間が早まったので急ぐようにと連絡が来て、慌てて出国検査へ。私が勤務した会社ではあり得ない事態だ。✕線検査場には係員が来て、名前を呼ばれ急がされたが何とかセーフ。おいおいそれは無いだろうと文句を言いたかったが、地上係員はスカイチームのⅮ社、文句を言っても始まらなかった。せっかくの窓側だったので気を取り直して窓から撮影。J 社のワンワールド塗装機とすれ違い。

ランウエイ16Rのエンドを通り過ぎ、北側ルート出発なので16Lへ向かう。

BAのB787が16Lにラインナップ、厳しいが証拠を。

隣のタクシウエイにはA社のÅ320が並んだ。

コメント