2025年06月22日 じゃが芋 DHCー8シリーズが終了、閑話休題。日中が暑い日が続いたので、夕方涼しくなってから作業開始、やっと収穫完了した。 じゃが芋と言えば土の中に芋が出来るのが常識、稀に地上の茎にトマトに似た実が出来る事が有る。今年は例年に無い程目についたので紹介しよう。 じゃが芋の花。 茎に出来た実。 地中の芋。 収穫後 「その他」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. 飛行少年 2025年06月22日 21:25 ウチも先日じゃがいもと大根の収穫実施。 猛暑の関係か収穫時期が遅すぎたのか大根はみんな割れが入っていた。 次はナスときゅうり。 0 hikorojin がしました 2. 越中守 2025年06月23日 17:41 こちらではタマネギを収穫しました、雪解け後にモグラが活発に動き回って幼苗をダメにしましたが120個ぐらい今日車庫に吊しました。 ナスとキュウリは毎日食べないと追いつきません、あさ漬けにしてスナックエンドウとともに酒のつまみです。 0 hikorojin がしました 3. 飛行老人 2025年06月23日 21:13 >毎度です。やっとじゃが芋収穫が完了しました。購入した種芋よりも昨年目が出た残り芋の方が大きめになりました?? 梅雨の中休みで暑さが続いたせいか稲の生育は順調すぎます、高温障害が心配です。そちらは如何ですか。 0 hikorojin がしました 4. 飛行老人 2025年06月23日 21:15 >あらまあ、ハルサーをしていたのね。 ナス、キュウリは毎日見ないとでかくなりすぎてよろしくないよ。 0 hikorojin がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
猛暑の関係か収穫時期が遅すぎたのか大根はみんな割れが入っていた。
次はナスときゅうり。
hikorojin
が
しました
ナスとキュウリは毎日食べないと追いつきません、あさ漬けにしてスナックエンドウとともに酒のつまみです。
hikorojin
が
しました
梅雨の中休みで暑さが続いたせいか稲の生育は順調すぎます、高温障害が心配です。そちらは如何ですか。
hikorojin
が
しました
ナス、キュウリは毎日見ないとでかくなりすぎてよろしくないよ。
hikorojin
が
しました