厚木では午後、海自51航空隊のSH-60Kが2機でタッチアンドゴーを繰り返していました。52号機は塗装が綺麗で排気の汚れも無いことから新品のようです。
このタッチアンドゴー、基地内でグルグル廻るパターンは手も足も出ませんが、大回りをするのは、相鉄線路の北側では逆光、お腹になってしまい絵になりません。
しかし線路を渡って昔の19の転がりを撮った当たりを目標に行ってみると良い感じに撮れました。トラフィックが多ければとても行っている暇は無かったですが。
ところで昔の(40数年ぶりに行ってみたら)転がりのお墓ポイント付近は今浦島状態、周りは畑だったのに家や倉庫が立ち並び、霊園まであり、基地内は樹木が茂って見通しは全くきかず、年月を感じました。
肉眼で見ると雲がかすかに虹色に見えたけど、見えないかなー。
お星様は夕方、HSM-77のMH-60RがGCAで進入、別の機体がちょっと大回りでタッチアンドゴー、帰りがけ東名高速の橋の上から撮影できました。