今の嘉手納は1飛行隊がP-8に機種転換され、P-3は電子偵察機を含めて7機程配備されているようです。
以前は結構タッチアンドゴーを見かけたものですが今回はエプロンに多数並んでいました。1機だけ逆向きに頭を突っ込んでいましたが何か理由があるのか、一回りするのが面倒だったのか?
そんな中12月15日の夕方降りてきたのはSLRAをつけたP-3C、南シナ海へ行って来たのでしょうか。
もう1機はEP-3E、以前海南島で無謀な某国空軍機に接触されて海南島に緊急着陸したのと同じ機種ですが、その時とは外形はほとんど変わりはないようですが電子機器は一新されているはずです。
EP-3の初期型は最初に厚木に配備されて50年近く経ちますが未だに機種更新の話は聞きませんね。後継機はEP-8になるかな。
コメント