やっと先月1日の朝にアウトになったパソコンの代替品を購入しました。
ぼちぼちブログを再開します。
1966年6月12日、今から49年前の日曜日、当時新鋭のF-104Jが配備されていた百里基地で一回目の航空祭が行われました。
未だ本格マニアになっていなかった私も地元での航空祭ということで親父の
標準レンズつきのカメラを借りてバイクででかけました。
当時の百里はまさに陸の孤島といった状態、基地周辺は当然砂利道、車が走るとほこりもうもうといった状態でした。
今と違って一般の関心もあまり高くなくてご覧のとおりの人出、隔世の感があります。
また当時はセキュリテイもゆるく高いところが好きな私は階段を登ったものでした。(笑)
と書き込んだところで画像を添付しようとしたところがパソコンと環境が変わったせいか添付できません。TIF画像は駄目なようですが昔の画像は
TIFで取り込んでいたのでアウトです。
どなたかTIFからJPEGへの変換方法を教えてね。
コメント