イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

今日はヘリコのない画像です。

相馬原は空自教育隊での射撃訓練で熊谷からトラックに乗って行った懐かしの場所ですが、当時の記憶はほと

んど残っていません。

飛行場の西側の土手に登ったら反対側が射撃場でした。昔38式歩兵銃?じゃなかった米軍お下がりの

Mー1カービン銃を射った場所でした。

飛行場地区では第12旅団長が到着して観閲式が始まりましたが、旅団長の移動には公用車の黒塗りの

乗用車で移動してきてジープに乗り換えましたが、最初からジープで登場したほうが似合ったでしょう

ね。

ところでcdr-godさんは最後の画像の中にいたのでしょうか。