1990年の旧東独訪問では東側の玄関口、シェネフェルト空港へも行きました。
ベルリンの南部にあるこの空港はテーゲルに比べるとトラフィックは少なく待ち時間の方が長かったですね。
現在は拡張工事中で完成すれば、テーゲルは閉鎖して定期便はすべてこちらへ移るとかいう話も聞きました。
1990年はまだインターフルークも登録記号をDDRからD国籍に換え飛んでいましたが翌年には飛行停止状態でした。
IL62も未だインターフルーク塗装もありましたが、2機ほど空軍に移管されフランクフルトとの間を政府関係者の通勤便として日に朝夕2回、飛んでいました。
ベルリンの南部にあるこの空港はテーゲルに比べるとトラフィックは少なく待ち時間の方が長かったですね。
現在は拡張工事中で完成すれば、テーゲルは閉鎖して定期便はすべてこちらへ移るとかいう話も聞きました。
1990年はまだインターフルークも登録記号をDDRからD国籍に換え飛んでいましたが翌年には飛行停止状態でした。
IL62も未だインターフルーク塗装もありましたが、2機ほど空軍に移管されフランクフルトとの間を政府関係者の通勤便として日に朝夕2回、飛んでいました。
コメント