今日は観閲式本番、予報では午前中は曇り午後には回復して青空も見えるでしたが、予報通りでした。
しかし、石橋をたたいても渡らない、あつものに懲りてなますを吹く指揮官の判断により編隊航過飛行は中止
となり、ショボイGCAによるローパスが5機で終わってしまいました。
スクランブル機動飛行デモもスクランブルなら追い風をものともせずに上がるのに、ランウエイバックして離陸
して終わりでした。
ブルーもローショーでの水平系は出来たであろうに、編隊によるパスを何回かしていつの間にか着陸と
飛ばない方が良かったのではないかという感じでした。
しかも何時もは入れるフェンス際は立ち入り禁止、遠くから来た人たちには気の毒な結果に終わりました。
そんな中で救われたのは里帰りしたケロヨン、F-15の代わりにフライト予定があったのでしょうが、北側の
ランウエイエンドでお昼寝をしていました。
海外から来ていたオランダ人のグループに教えてもらい、通行止めが解除になった後、北門へ行ってお昼寝姿
を撮影して来ました。
百里も秋が深まって来たのか欅の葉が色ずいてきました。
この4機は午後3時過ぎに新田へ帰って行きました。
コメント