イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 当ブログご愛読の皆様、今日やっと自宅へ帰りましたのでソウルの状況を報告します。

 エアショーは20日から今日25日までソウルの南、ソンナム空軍基地の予備滑走路の南端部分を会場に行われました。

 市内からは地下鉄で1回乗り換え、約1時間、牡丹駅下車徒歩15分で会場へ到着します。

 20-23日はトレードデイ、24-25日がパブリックデイでした。

 なお23日は韓国空軍60周年記念の式典、フライパスがおこなわれました。

 天気は晴れベースだったものの、風も弱く黄砂の影響でもやった日が続きました。

 今回の展示は韓国空軍がメインで、海軍からはP-3、陸軍からはCH-47のみでした。

 機種改編したブラックイーグルは未塗装、主役は米空軍のサンダーバーズでしたね。

 米軍の目玉は陸軍のRC-12でした。

 民間機では大韓航空で採用の決まっているA-380が連日(23日を除く)飛んでいました。

 他にはNレジのガルフ、HLレジのビジネス機が5機、S-64スカイクレーンは地上展示のみでした。

 今日は韓国空軍の飛んだ機体を紹介します。

 基本練習機KT-1、高等練習機T-50、KF-16、F-15Kがデモフライトを実施しました。

 このデモは会場の反対側のタクシーウェイを目標にしているようで1000mmぐらいノレンズが無いとまともな写真は撮れませんでした。

 みんかんk