2025年05月31日 北宇都宮公開20250524、編隊飛行 ヘリが離陸した後は記念式典、来賓の紹介や祝辞が長々と続くが、30分程経過してやっと編隊飛行。総勢10機だが、以前に比べると機数が減っている。
2025年05月30日 陸自北宇都宮公開4 記念式典前に編隊飛行の機体が離陸するので、展示機を見て回った後、北側駐車場の角へ移動。待つ事しばし、UHー1Jの3機編隊を先頭にTHー480が5機、UHー60J2機が編隊で離陸。 カラスも編隊飛行に参加?
2025年05月29日 陸自北宇都宮公開3 ヘリの移動を撮って、手荷物検査を過ぎて歩いていたら、南の空にヘリの爆音が聞こえた。さては常連の米陸軍のUHー60Lと思ってなるべく着陸地点の近くへ急いだ。3格を出た所でタイムリミット、ちょっと遠かったけど何とか撮影出来た。安全確認の為か機首を右へ振ってから戻してタッチダウン。 この後急いで近く迄行ったが、未だエンジンカットしていなかった。私は気が付かなかったがクルーはサイケなマスクをしていたらしい。
2025年05月27日 陸自北宇都宮公開 先週、5月24日に陸自北宇都宮基地公開が有ったが、天気予報は曇りなので一時は行くか迷ったが、Vー22が8月には佐賀へ移転するので、北宇都宮へ展示に来る事を期待して行って来た。しかし、霞の目には展示したのに近場の北宇都宮には何故か飛来しなかった。8時開門だったので時間に合わせて富士重の正門から駐車場へ、10分前に到着。エプロンには北に頭を向けたヘリが勢揃い。手荷物検査の列が並んでいたので駐車場から離陸ポイントへ移動するヘリを撮る事にした。