2024年03月26日 台湾のSー70 今回の台湾ツアーでは3機のSー70を見かけた。3月11日の松山では1機のSー70がアプローチして来た。赤十字マークが無いので陸軍かも知れない。 同じ日の午後、台東志航基地へ行ったらこちらは赤十字マーク付きの空軍機、嘉義に本隊が有る救難隊のデタッチメントでレスキュースタンバイしていたらしく夕方ハンガーへ。 翌12日には機材入れ替えの為か別の機体が降りて来た。
2024年03月25日 松山機場、ビーチ1900 松山機場をベースにしている空軍機にはビーチ1900が居る。胴体上面とエンジンカウリング上面をオレンジに塗ったフライトチェック機。前任はDCー3だったのかそれとも繋の機体が有ったのかは定かではない。 通常輸送型のビーチ1900、音が静かだったので転がりは気が付いたら通り過ぎた後だった。
2024年03月24日 松山機場、Cー130H この日は定期便と思われるCー130Hが2機飛来した。残念ながら雨が降り出した昼頃までには上がらなかった。昔と違って国籍マークにオーバースプレイして見にくくしているが、東南アジアでベトナム迷彩は台湾だけなので身元はバレバレだね。 Cー130はエンジンからかなり濃い煙を引くので遠くからでも見分けがつく、空自も同じ。
2024年03月23日 松山機場、Fー50 先週行った台湾、初日は定番の松山機場へ。目的地は第二果菜市場だったはずだが、google mapには表示が無く代わりに濱江市場に変更になっていたが、建物自体には変更が無くヤレヤレ。 まずは空軍のFー50が転がって来て上がった。 午前中に戻って来たが、台湾自体が九州位の大きさなので何処かへ行ってタッチアンドゴーの訓練をしてきたのかも知れない。
2024年03月22日 昨日の福島空港、DA62以外 いつも閑散としている福島空港、、大幅赤字で運営しているのだろうね。何とか自衛隊機などの運用でもう少し改善できないのだろうか。昨日もお目当てのDA62以外、少ないトラフィックだった。 最近更新が進み少なくなってきたアグスタ109、山形県警(JA80GT)が来ていた。 給油に立ち寄ったらしいドクターヘリ、ECー135(JA119D)は何故か防災ヘリエプロンを使用。 IBEXの伊丹便、CRJ(JA14RJ)は柄物だったが、小さすぎて何が描いてあるのか判りにくい。 仙台の航空大学校所属のビーチボナンザ(JA14DB)、せめてマークを入れるなり所属の文字を入れて欲しいね。