午後外で作業していたら南からヘリの音がしたが、山の陰に隠れしばらくすると旋回する姿がチラリ。
ドクターヘリと判断、即スクランブル。会合予測点を想像しながら走って行くと交差点で止まったら、予想と反対地点に赤白のヘリを発見、これが迷彩柄だったら見つからなかったかも。救急車内で応急手当をしているのか動きが無かったが、20分程して患者を乗せてMD900(JA6914)は救急病院目指して飛び立った。
これに先立つ事上空にヘリの音が聞こえたが、西から東への姿をチョロ見しただけ。戻りがあると網を這っていたら30分程して再び上空にヘリの音が、海保のAW139(JA974A)だった。宇都宮からテストフライトに来たようだ。
ドクターヘリと判断、即スクランブル。会合予測点を想像しながら走って行くと交差点で止まったら、予想と反対地点に赤白のヘリを発見、これが迷彩柄だったら見つからなかったかも。救急車内で応急手当をしているのか動きが無かったが、20分程して患者を乗せてMD900(JA6914)は救急病院目指して飛び立った。
これに先立つ事上空にヘリの音が聞こえたが、西から東への姿をチョロ見しただけ。戻りがあると網を這っていたら30分程して再び上空にヘリの音が、海保のAW139(JA974A)だった。宇都宮からテストフライトに来たようだ。