2022年12月
嘉手納12月12日
嘉手納、12月10日その3
嘉手納、12月10日その2
嘉手納、12月10日
朝起きたら晴れていたので瀬長島へ行ったが、着いたら雲が広がって来た。曇り空で撮っても色が出ないなーと悩んでいると北の空、嘉手納方面は青空が見えたので瀬長島をt撤収して那覇バスターミナルへ、バスを乗り換えて嘉手納の降り、砂辺の馬場公園へ2時間弱で到着。期待通りの晴天だった。
土曜日なので通常フライトは無いが何かは動きがあるだろうと、公園のベンチでうとうと。そうこうするうちに道の駅に居た友人も集合して暇を持て余して雑談会。
やっと降りて来たのはカヌー型のSLARを付けたPー8A。
次に降りて来たのは地元のKCー135R、赤いアイシャドー付き。どうせなら鳥居のマーク付きが撮りたかった。
扇風機のようなプロペラ音を響かせて2機のお相撲さんも着陸。
土曜日なので通常フライトは無いが何かは動きがあるだろうと、公園のベンチでうとうと。そうこうするうちに道の駅に居た友人も集合して暇を持て余して雑談会。
やっと降りて来たのはカヌー型のSLARを付けたPー8A。
次に降りて来たのは地元のKCー135R、赤いアイシャドー付き。どうせなら鳥居のマーク付きが撮りたかった。
扇風機のようなプロペラ音を響かせて2機のお相撲さんも着陸。