2022年11月30日 百里航空祭予行その6 今日も予行が有るらしいとの事で出かけてみたが、天気は回復しないは、Fー15は飛んだもののイマイチ、その後のカブトは転がってから急遽キャンセルになってと散々な結果に終わってしまった。 カブトの機動飛行が終わっての着陸後はドラッグシュート無し。 ランウエイとタクシウエイの中間にはススキが原が何故か刈り残してある。 UHー60に道を譲ってかランウエイバックでエプロンへ。
2022年11月29日 百里航空祭予行その5 グルグル回るのが続く。 2機が編隊で21へアプローチ。 そしておなじみの左右開き、いかんせん光線状態が悪い。場所的にはもう少し後ろへ下がった方が良さそうだ。 1番機はレフトブレークして彼方へ。
2022年11月28日 百里航空祭予行その4 航空祭本番が近づいているが今日も予行は無かったそうだ。明日明後日は天気も良くないので1日、2日が最後のチャンスになりそうだ。 さて昨日の続き、派手にベイパーを曳きながらグルグル回りだしたが光線状態が悪い。
2022年11月27日 百里航空祭予行その3 機動飛行、昨日の続き、離陸後の右旋回、高度は100mぐらいか。そのまま旋回を続ける、後ろに1番機が。 360が終わって緩やかに上昇。 1番機はハイスピードパス。
2022年11月26日 百里航空祭予行その2 先日行われた航空祭の予行だが、プログラムに発表された午後ではなく午前に行われた。従って外からは逆光になってしまった。基地内の会場からは見栄えが良いのだが、午後だと逆光に近い状態になってしまうのが微妙なところだ。とりあえずタワー正面付近から撮ってみた。 離陸は1番機がハイレート。 続く2番機はタワーを過ぎたあたりから大きくバーナーを焚いたままライトターンで360、もしかしたら基地からはみ出していないかも。 このあたりからはタワー周辺にいたらバッチリかもしれない。