今は立ち入りが出来なくなってしまったが、1992年頃はアラートハンガー南側のアーミングエリア横のフェンス沿いは格好の撮影ポイントだった。此処では脚立が軟らかい土にめり込んで脚立から転落したという苦い思い出がある。注意書きには変形したものは使用しないようにと書いてあるが、今でも愛用している。
1992年6月25日、ビックリしたのは戦競用と思われる青いグレー二色のファントムが転がってきた事だった。
多分この日が初お目見えだった様に思う。それにしても当時は飛ぶ機数が多かった。
フィンチップ青黄色塗り分け星無しは前年度戦競参加の隊長予備機か。
真ん中の327の二つ星は戦競参加時、2佐の階級を表しているらしい。
サンサンも退役間近、後継のT-4と並ぶ。305号機はファントムも305飛行隊に在籍していた。
1992年6月25日、ビックリしたのは戦競用と思われる青いグレー二色のファントムが転がってきた事だった。
多分この日が初お目見えだった様に思う。それにしても当時は飛ぶ機数が多かった。
フィンチップ青黄色塗り分け星無しは前年度戦競参加の隊長予備機か。
真ん中の327の二つ星は戦競参加時、2佐の階級を表しているらしい。
サンサンも退役間近、後継のT-4と並ぶ。305号機はファントムも305飛行隊に在籍していた。