飛行老人の飛行機話

Yahooからの引越しに伴いタイトルを変更

2013年02月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

今日も鳥と戯れて来ました。

空禅一如さんからの宿題という事でスズメを撮りましたが、田舎とは違って都会のスズメはセコイという

か動きが素早く、なかなかちゃんと撮らせてくれません。

某ブログにあった鳥の撮影は絞り優先という事で試したもののかなりブレてしまいましたね。

もう1羽、しっぽの長いのがチョロチョロしてましたがオナガかな。

おっと本命はキルギスタンのTUー154でしたね。

この機体は6年前の2007年秋に羽田へ来ていましたが、私は引退したあとでお目にかかっておらず

この後再会できるかわからないので急遽出かけてきました。

おまけはA社の最近出来た新塗装、ついでだから撮ったけどわざわざ撮る気にはなりません。

他社ではサメやイルカといった海の生き物が空を飛んでいるようです。

ここは是非ともシャークマウスにして欲しかったなーと思う今日この頃です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

今日はかねてからの懸案だった筑波山と夕日を撮りに出かけました。

ついでに早めに出かけて百里のサードをのぞきました。

今日のランウエイは21、なんとかオジロの離陸にセーフ。

ウエストランウエイにはキツツキが1機、オジロが4機、梅組が2機降りました。

風が強かったせいか梅組は早めにノーズダウン。

この後夕日を求めて茨城町方面へ、検討をつけて車を走らせ涸沼川沿いの茨城町役場近くで、筑波山に

沈む夕日をゲット。

次の課題は富士山に沈む夕日ですが、これを狙うと帰宅時間がだいぶ遅くなりそうです。

1回では無理なので2~3回通う必要がありそうです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

この月の初旬の日曜日、現地で知り合った空禅一如さんとチノのフライングミュージアムへ行ってきまし

た。

サンディエゴからはウエスタン航空の直行便はあるものの行は午後で時間が悪く、ロス経由でPSAの

B727とゴールデンウエストのDHCー6を乗り継ぎました。

チノには定期便は乗り入れていないので近くのオンタリオ空港でしたね。

この時のチノはあまり見るものが無く早々に引き上げました。

私はターミナルの反対側にカリフォルニア州空軍のFー102を見つけたので外周をぐるりと廻って近く

まで行きましたが撮れてのは証拠写真程度でした。

昔は週末に飛んでいたらしいという話でしたが、この頃は平日に飛んでいたようで残念です。

帰りは直行のウエスタン、B737だったように記憶しています。

おまけは別の日に撮った灼熱の砂漠の中にある気温が50度にもなるというブライス空港。

空禅一如さんは訓練で行ったかな?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

今日は昨日の雨は上がったものの終日曇り空で終わってしまった。

明日は晴れということで朝の冷え込みが厳しそうです。

今日は寒くて外には出られないのでスキャンで昔のスライドをスキャン。

そんな中から1973年に訪れたサンディエゴの画像を紹介しましょう。

読者の中にも懐かしく思われる方もいるでしょうね。

サンディエゴ空港は別名、リンドバークフィールド。対岸には海軍のノースアイランド基地があり、飛行

場と軍港が一体になっています。

当時の空港では主役のDCー8やDCー9、B707、B727、B737等が活躍していました。

市内もロスに比べると高い建物も少なくどちらかというと田舎町の感じでした。

40年後の今はどう変わっているのか興味がありますね。

この時のフィルムはエクタクローム、退色がコダクロームに比べると激しいです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

前にも書いたが13日の午前はオジロ、梅ともにお休み。

暇だったので新しいポイントを探してウロウロしてみた。

本当は背景に筑波山を入れたかったのだが、そうは問屋がおろしてはくれませんでした。

↑このページのトップヘ