飛行老人の飛行機話

Yahooからの引越しに伴いタイトルを変更

2011年02月

 今日の朝は曇りでしたが、予報は晴れ、南の空も徐々に晴れて来たので2匹目のドジョウを狙いに出かけまし
 
 た。
 
 しかし基地に近ずくに連れ高空の雲は東へ抜けて行ったのですが、低空の雲が北東の風にのってどんどん
 
 流れて来てオーバーキャスト状態になってしまいました。
 
 肝心のアグレスが上がった時も曇り空、しかも先週のような捻りは見せてくれませんでした、残念。
 
 梅組の第二編隊はいつもより遠いポジションで1機がやっと捻りました。
 
イメージ 1
 
 今日のフライトはいつもと違ってキツツキが最初にフライト、サイレント前の11時半過ぎにセカンドが飛びまし
 
 た。
 
 その時の2番機が結構捻ってくれました。
 
イメージ 2
 
 また梅組の帰投時にはTACブレークを見せてくれ、ベイパーを引いたブレークが良い感じでした。
 
イメージ 3
 
 この後キツツキはサードを実施、梅組のサードでは久々にハイレートを見せてくれました。
 
 アグレスはセカンド後もエプロンにいたのでナイトを実施したかもしれません。
 
 なお明日から3日程留守になるので更新できません、悪しからず。

 今日夕方のテレビを見ていたら、羽田空港発着のB747が昨日から今日にかけてのチャーター便、3152便
 
 (最後に)で終わったという同乗ルポをやっていました。
 
 最初に導入されたJA8101から41年目で100期以上JALで活躍したB747も3月1日に成田着の2便で
 
 ラストを迎える事が決定しているようです。
 
 ANAの方は3月一杯で国際線からは引退するそうですが、国内線の方は未だ3年ほど見られそうです。
 
 JALのB747で忘れられないのは那覇空港でハイジャック事件にした事でしょう。と言っても搭乗していたわけ
 
 ではなく真近で見かけたのですが。
 
 1974年3月12日、那覇空港のビーチで撮影をしていたらJAL903便が降りて来てターミナルへは行かず
 
 ビーチ側のアーミングエリアに停止してタラップ車が1台着いても人の乗り降りが無くおかしな雰囲気でした。
 
 そのうちターミナル地区に警官の姿がずらり、ハイジャックと確信しました。
 
 旧ターミナル北側の未だ使われていなかったタクシーウェイをのこのこ横断してターミナルへ戻るのは飛んで
 
 火に入る夏の虫なので暗くなるまで待って大回りして帰りました。
 
 残念ながらその時の写真は行方不明です。
 
 代わりに嘉手納へダイバートしたJALのB747(JA8115)が出て来たのでそちらを紹介します。
 
 Eタクシーウェイから23Rにのる所です。
 
 最近の那覇便は代替飛行場に嘉手納をとっても出発地へ戻る事が多いようです。
 
 実際に羽田から那覇へ飛んだ便が降りられず羽田へ戻った事があります。旅客のハンドリングを考えた事で
 
 しょうがお客の立場からいえば嘉手納に降りてくれた方が嬉しいですね。
 
 でも原則的には嘉手納での旅客の乗降はしない事になっているそうなので仕方が無いのかもしれません。
イメージ 1

 2月16日のアグレスのフライトが終わって、オジロワシのサードフラトは4機出て来て、2機ずつの編隊離陸
 
 でした。
 
 撮影している時は気がつかなかったのですが、後で画像の整理をしていたら通常とは違った形態でした。
 
 まず1枚目はリーダーの440が3本タンク、ウイングマンの352が1本タンクです。
 
イメージ 1
 
  もう1つの編隊、330は2本タンク、356は1本タンクでした。
 
イメージ 2
 
 ファントムは空自に導入当初は2本タンクが標準でしたが、最近は1本タンクが主流になっています。
 
 1本タンクの利点は2本タンク運用時のフューエルマナイジメントに気を遣わなくてもよい点と重心が機体中央
 
 の下側に来るため横安定が良い事でしょう。
 
 NAVYの空母運用機に良く見られましたね。
 
 冬場は天候急変時のダイバートに備えての3本タンク運用が多いですね。
 
 2本タンク運用はセンターパイロンに何かを装備する時以外はほとんど見かけません。
 
 330は多分ターゲットのトーシップかと思われます、いちいちタンクを付け帰るのが面倒なのでそのまま運用し
 
 ているのでしょう。
 
 それにしてもコンフィギュレーションの違った機体の編隊離陸はめったに見られません。

 今日は天気の回復が遅れるとの予報で、家でのんびりしていたのですが、またまた予報が外れ、10時過ぎ
 
 には急速に回復、青空が見えて来ました。
 
 それで風も北から、03ならばごごの上がりでも背中バッチリと期待して出かけました。
 
 しかし、走って30分もしないうちに、低層の雲がどんどん広がってきて、全天を覆ってしまいました。
 
 途中から引き返すのも癪なのでそのままゴー。
 
 梅組はお休みでしたが、アグレスは時間通りに飛びました、やはり捻ってくれましたが、いかんせん曇り空、5機
 
 も飛んでくれたのにねー。という事でアグレスの画像はパスします。
 
 結局最後まで粘って、いつもより1時間遅い、キツツキの着陸を撮って帰宅しました。
 
 最後の2機だけやっと日が当たりました。
 
 真横ばかり撮っても面白くないので、正面、後姿などを撮ってみました。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
 

イメージ 3
 
 昨日の百里はアグレスが主役でした。
 
 が、いつもは03で離陸する時はゲート前の7-11を過ぎてからやっと右へ捻るのですが、梅組の最後の編隊
 
 は触発されたのかガツンと来てくれました、リーダーは緩やかな捻りでしたが2番機はリーダーを追いかける
 
 2番機は追いつく為にショートカットして行きます。
 
 アグレスの離陸後、スカイマークの離陸を待っていたら、梅組の最初の編隊がオーバーヘッドでお帰り。
 
 ちょうど良い感じでブレークしてくれました。
 
 貼り付けがうまくいかなくてブレークがトップに来てしまいました。
 
イメージ 2
 
 
イメージ 1

↑このページのトップヘ