そろそろ赤い星も終わりに近づきました。
今日はミグ27のグランドショットとミルを。
ドレスデン近くのグロッセンハインは唯一転がりの撮れた基地でした。
ここは道路と外柵のあいだを鉄道が走っていて危険な場所です。同行者がよく確かめないで列車の直前横断をしてひやりとした事が有りました。彼は今も元気にマニア活動に励んでいます。
ソ連のドラッグシュートは丸くなくユニークな形をしています。
この時は風が強く流されてしまい残念ながら上手く機体の後に納まってくれませんでした。
訓練が終わるとフライトラインからシェルターにトーイングされていきます。当然フライト前は逆パターンになります。
西側と違うのは専用のタグ車は無く、トラック、電源車を使用することです。電源車も大型トラックを改造しています。
ミル8は何回か撮れましたがこちらも部隊ごとに2桁の数字を色分けして識別しているようです。
殆どがロケットポッドつきで純粋な輸送タイプではなく近接支援に使用されていたと思われます。
今日はミグ27のグランドショットとミルを。
ドレスデン近くのグロッセンハインは唯一転がりの撮れた基地でした。
ここは道路と外柵のあいだを鉄道が走っていて危険な場所です。同行者がよく確かめないで列車の直前横断をしてひやりとした事が有りました。彼は今も元気にマニア活動に励んでいます。
ソ連のドラッグシュートは丸くなくユニークな形をしています。
この時は風が強く流されてしまい残念ながら上手く機体の後に納まってくれませんでした。
訓練が終わるとフライトラインからシェルターにトーイングされていきます。当然フライト前は逆パターンになります。
西側と違うのは専用のタグ車は無く、トラック、電源車を使用することです。電源車も大型トラックを改造しています。
ミル8は何回か撮れましたがこちらも部隊ごとに2桁の数字を色分けして識別しているようです。
殆どがロケットポッドつきで純粋な輸送タイプではなく近接支援に使用されていたと思われます。