せっかく来たのでターミナルでウロウロしていても仕方が無いので11時52分発のバスでカラ岳入口へ。途中から乗り降りフリーゾーンになるので歩く距離が少なく済むのは有難い。うろ覚えの記憶を頼りに山登りを開始、獣道ならぬマニア道が有るので跡をたどって行くのだが藪の中を通るので長袖や軍手は必需品だ。結構な坂道なのでゼイゼイハーハー、途中藪が切れた所で一休み。やはり曇り空では海の青さが出ない。

DSC_0788_R

DSC_0797_R

 通常奥の2スポットはA社優先だがイレギュラーが有ったらしくJ社と入れ替わっている。

DSC_0805_R