昨日お知らせした横田基地公開は土曜日と違って晴天に恵まれた。
Fー16は地元への配慮からデモフライトはしなかったがローカルフライトの名目か離陸してしばらく飛んでからローパスを2回繰り返して着陸というパターンで飛んだ。
 午前はデモ塗装機で飛んだが、トラブルか30分もしないで降りたという事だった。午後は展示機にトーイングカーが来たのでその機体をフライトラインへもっていって飛ばすのかなと思っていたがなかなか動かない。
 しばらくして動き出したら動きが速い、エンジンをスタートさせてタキシングを始めた。途中のタクシーウエイからランウエイに入ると思いきや、エプロンの東端を北上して来た。観衆とエプロンの東端は約20メートルぐらいしか無い、更にエプロンの東端にはブラストフェンスかコンクリートの壁が設置されている、アメージング!
 撮影場所から翼端迄は1メートルぐらいしか無かったと思う。

DSC_2169_R

 以下3枚はフルサイズ18mmで撮影したもの、近いのが判ると思う。

DSC_5463_R

DSC_5465_R

DSC_5471_R

 この後もろにブラストを浴び、帽子を吹き飛ばされた。

DSC_2181_R