飛行老人の飛行機話

Yahooからの引越しに伴いタイトルを変更

カテゴリ: ヘリコプター、民間機

 14日はCー2の上がった後に地元も上がったが、Tー4が2機だけという寂しさ。成田へ行く人や帰宅する人も居たが、私は久しぶりに筑波ヘリポートへ。お目当ては防災ヘリの代替え機、JA02BK。期間限定なのだがなかなか行けなかったので暇な百里から転戦した。
 昼前に現着、お目当てのBK117が表に出ていたので一安心、12時過ぎに離陸して行った。

DSC_0091_R

 続いて地元筑波航空のR44が離陸。

DSC_0098_R

 表に出ていた朝日航洋のS76は飛ぶ気配が無く格納庫へ。置いてあるところを順光で撮り損ねてしまった。

DSC_0109_R

 1時間ほどでロビンソンがお帰り。

DSC_0123_R

 お目当てのBK117は午後2時前にお帰り、筑波山の山頂が掛かってしまったのはしまったのは残念。筑波山で訓練をしている姿を紅葉を背景に撮ってみたいのだがチャンスは有るだろうか?

DSC_0141_R

DSC_0143_R




























 日付けがはっきりしないが1982年頃だった様に思うが、この頃はヘリの物輸姿を撮影に関西各地に出かけていた。そんな中で六甲山の北側で送電線工事に関してヘリの作業が有ると聞き性懲りも無く行ってきた。
 荷降ろし場へは行けなかったが、荷上場は道路から見下ろす川岸に有り、良い感じで撮影出来た。
作業前に現地で打ち合わせをするパイロットはTDAの稲葉氏だった。

IMAG4732_R

 鉄塔の足元に作業員の姿が見える。

IMAG4707_R

IMAG4722_R

IMAG4723_R

IMAG4724_R

IMAG4734_R

IMAG4728_R


















 

 昨日の続き、麓の荷上場にて。
麓は晴れているのに山頂付近は雲が被っている。

IMAG4014_R

IMAG4050_R

IMAG4021_R

 モッコで土台用の割石を荷揚げ。

IMAG4026_R

IMAG4048_R


















 今日は何の日で1983年にKALのB747がサハリンで撃墜されたと言っていたが、該当する機体、HL7442は撮っていたはずだが見つからない。来年は40周年なので来年までに探そう。
 さて40年前の1982年9月1日は大山でTDAのベル214B、通称”ビッグリフター”による物輸が有ると聞き出かけて来た。
物輸は大山山頂付近の登山道整備に伴う資材の荷揚げ作業だった。旧知のTDAのへりパイロット、稲葉氏が担当だった。
 麓の荷上場で飛行の合間に声を掛けると、上まで行くかと聞かれ勿怪の幸いと即決して便乗させてもらった。
歩いて登れば2~3時間のところをたったの5分、有難うございました。

IMAG3977_R

 麓ではピーカンの晴天だったのに、山頂付近は雲が湧いていて光線状況はあまり良くない。

IMAG4049_R

IMAG3994_R

IMAG3998_R

IMAG3981_R

 荷降ろしが終わって麓のヘリポートへ降りていく姿はダイブする感じだ。

IMAG4009_R

 何回か撮っているうちに視界が悪くなってきて下から作業中断の声、このまま飛べなければ当日の作業は終了、歩いて下山してねとの連絡が入る。しばらく待つうちに作業再開、無事に回収された、ヤレヤレ。
 

 昨日の続き、

IMAG0555_R
 
IMAG0557_R

 近所に朝日ヘリのヘリポートが有ったようだが記憶に無い。

IMAG0558_R

IMAG0559_R
















↑このページのトップヘ