飛行老人の飛行機話

Yahooからの引越しに伴いタイトルを変更

カテゴリ: ヨーロッパ、軍用機

 民間機ではブライトリングからロッキードL1049”スーパーコンステレーションが参加、流石に古い機体なのでかなり大回りで2回パスしただけだった。

DSC_0389_R

DSC_0391_R

DSC_0395_R

DSC_0399_R

DSC_0401_R

DSC_0402_R

DSC_0416_R

















 今日はスイス空軍のFAー18Cのデモフライト。スイス空軍初期塗装機とは別の機体がソロでフライト。ほとんど右や左へ行ったり来たりで背中を見せる演技をしてくれず残念だった。背中には何も描いてなかったから良かったけどね。

DSC_0362_R

DSC_0363_R

DSC_0372_R

DSC_0375_R

DSC_0378_R


















 7機編隊のうち2機が裏返し。

DSC_0342_R

 その後スペイン国旗の赤と黄色のカラースモークでパス。

DSC_0344_R

DSC_0347_R


DSC_0353_R

 着陸。

DSC_0360_R





















 

 昨日の続き、バックトーバックでローリングしながらパス。

DSC_0307_R

DSC_0310_R

DSC_0311_R

DSC_0312_R











 昨日の続き、ダブルソロ。

DSC_0300_R

DSC_0301_R

 鷲のマークのロール。

DSC_0303_R

DSC_0304_R

 ギアを出したダーティロール。

DSC_0305_R

DSC_0306_R






















↑このページのトップヘ