2023年03月24日 またまたEPー3 昨日まで出かけていたので更新できなかったが、今日から再開したい。今月はじめに行った嘉手納基地、予想肺の県立高校入試でノーフライトデーに当たってしまったが、怪しい機体は飛んでいた。時間が光線状態が良くない時間だったので、正面から狙ってみた。海岸で撮ったのだが、思ったほど海面の反射が無かったのは残念だった。
2023年03月19日 嘉手納の05をクロスする飛行機その2 昨日の続き、今度はオスプレイが西へ。 空自のチヌーク那覇への戻りかな。 東へ行ったエアバスEC130T2が戻って行く? AHー1とUHー1のコンビ。
2023年03月18日 嘉手納の05をクロスする飛行機 今月行った時はクロスするトラフィックは少なかったが、先月はかなり多かった。ほとんどは普天間から西北部へ行き来する機体だが那覇空港から北部への民間ヘリも時々見かける。 海保の機体を見かけたのははじめてだったかもしれない。単機でクロスしたマリンコのUHー1。 民間ヘリ、エアバスEC130T2。 毎度おなじみのオスプレイ。 もう少しくっついてくれれば良いのだがね。
2023年03月17日 2月の嘉手納、サイテーションとガルフ 話は戻って2月の嘉手納から。嘉手納は地元機以外にも外来機が多いのが特徴だが、昔に比べると騒音問題で移転訓練が進み、戦闘機関係の外来はかなり少なくなってしまった。そんな中で連絡機は色々飛んでくる。厚木から飛来したARMYのサイテーション。 普天間からのマリンコサイテーション。 05Rへ建物の陰から急に現れたマリンコガルフ、普天間の06を離陸してそのまま嘉手納のライトダウンウインドに入って来たと思われる。