飛行老人の飛行機話

Yahooからの引越しに伴いタイトルを変更

カテゴリ: 那覇

 ターミナルへ着くと移動中に降りたらしい機体が国際線の北側に居た。
ソラシドエアのB737、さっぱりコンセプトは判らないが、人間パイナップル?

DSC_0604_R

DSC_0605_R

 ゴチャゴチャしてあまり好みでは無いが、撮れただけ良いかな。

DSC_0628_R













 2か月も前の話になってしまったが、2月に沖縄へ行った帰りの日はそこそこの天気だった。飛行機の朝方出発は午後だったので午前中は瀬長島へ。曇っている時に降りて来たお子様向けのA社のB767,ただ絵を並べるだけのデザイン的にはお粗末だ。見たから撮っただけ。

DSC_0423_R

百里にも来出した台湾トラ航空、色付きには初遭遇。

DSC_0475_R

 残念ながら曇ってしまったピカチュウ。

DSC_0577_R

 この後ターミナルへ移動したら色付きが増えていた。

DSC_0591_R

 離陸迄撮りたかったがタイムアップ、搭乗待合室から転がり。

DSC_0644_R
 




















 12月11日の那覇では3機のヘリ、空自のCHー47Jと陸空のUHー60Jが編隊飛行が陸自のUHー60Jはちょっと及び腰だった。

DSC_4201_R

DSC_4251_R

DSC_4208_R

DSC_4224_R

DSC_4293_R

 別の陸自のUHー60Jが降りて来たがこちらは急患輸送だった。

DSC_4270_R



















 ちょっと間が空いてしまったが先月の那覇から。どうも無駄使いに思われる高すぎる管制塔。

DSC_3567_R

 西の方には雲が出て来たが未だピーカンでド逆光。白黒写真とほとんど変わらない。

DSC_3557_R

DSC_3563_R

DSC_3581_R

 場所を移動して高台から。

DSC_3591_R

DSC_3613_R



























 今日は午後に飛んだF-15のお帰り編。着陸は通常使わない36R。

DSC_4578_R

DSC_4582_R

 降りてからは西側タクシウエイを転がるのだが、この日は東側タクシウエイを転がった。

DSC_4599_R

DSC_4601_R

DSC_4624_R

 フライトを終えて僚機に目を向けるパイロット、何故か違和感が有る。そう帽子を被っていない。
百里で聞いたら全国的にPさんは帽子を被らない事になったそうだ。庇で視界が遮られるからとの回答だった。整備員は被っているけどどうなんだろうね。暑い夏の那覇では健康に良くない気がするし雨の時はびしょびしょになってしまうだろう。機体点検時に頭をぶつけたらけがをするだろうに。つまらぬ年寄りの老婆心ならぬ老爺心にならなければよいけど。

DSC_4641_R

 色々あったけど今年も何とか無事に過ごす事が出来た。来年もまた改良区の役員を継続しなければならなくなったが何とか都合をつけてマニア活動を続けたいものだ。
 皆さんよいお年をお迎えください。
























↑このページのトップヘ