飛行老人の飛行機話

Yahooからの引越しに伴いタイトルを変更

2023年03月

 今年は温暖化のせいか例年なら4月に入ってから満開なのに、3月末でにもう桜が散り始めている。
天気もあまり良くない日が続いていたが、昨日は晴れマークだったので百里へ。光線状態は午後から良くなるので、午後の神戸便に合わせて出かけた。空自側は相変わらず年度末でやる気無し。
 スカイの神戸便は21リクエスト、良し良し。

DSC_1728_R

 折り返しは03上り。

DSC_1743_R

 スマートキャットは03降り、ロケハンしてあった小美玉市小川運動公園へ。

DSC_1752_R

 ジンエアーはまさかの03R降り、予定が狂って大慌て、何とか撮れたが。

DSC_1776_R

 離陸はテイルウインド気味だったので、予想よりも低めの上りで残念。

DSC_1808_R

 スカイの那覇帰り便、光線が低くフラットになってしまった。

DSC_1796_R

 今日は近くの図書館へ、桜が満開なのでドクターヘリでも飛んでくれば最高だなと思いつつ現着したら、まさかのドクターヘリが居た。慌てて自宅へ取って返しカメラをつかんでスクランブル。現場へ着いたらエンジンが回っていてかろうじてセーフ、桜をバックに撮る事が出来た。あれ何時の間にかBK117に代わっていた。

DSC_1810_R

DSC_1816_R


































 昨日の続き、RACのDHC8ー400、何とか海が青くなっている。

DSC_0904_R

 青い海にピンクのピーチ、晴天なら映えるのだが、曇り空ではね。

DSC_0916_R

 羽田から2便目のB787、水平線は靄って海と空の境がはっきりしない。

DSC_0939_R

DSC_0943_R

 タッチダウン寸前になってやっと日が差してきたが、時すでに遅し。

DSC_0951_R

 これを撮って早めに撤収、下山を開始した。しかし途中で左(南西側)に曲がるポイントを見過ごしてしまい直進(何故かこちらにも轍が付いていた)してしまい見通しがきかないのでおかしいなと思いながらも下っているので、そのまま続行したが右手に海岸線が見えた所で迷ったことを確信した。本来は戻るべきだったが山を回るように道が有ったのを思い出ししばらく歩いたら、砂利道を発見しヤレヤレ。本来南西方向に行くところを北西方向に向かってしまった。たまたま出会ったダンプの運ちゃんに確認したらビンゴ。舗装道路に出てタクシー会社に電話したら2社に乗車拒否されたが3社目でやっと迎えに来てくれた。運ちゃんの話によると昨年マニアと思しき中年男がカラ岳で行方不明になり、捜索後発見された時には亡くなっていたいたとか、クワバラクワバラ。




















 途中で二休みして30分程かけて何とか頂上に到着、幸いにも滑走路側の視界は良好だった。
最初に降りて来たのはソラシドエアのB737、柄物を期待したのだったが...。こうしてみるとインパクトの無い塗装だね。

DSC_0813_R

 続いて乗って来たB787が折り返し羽田へ戻って行く、この日は連休最終日でほぼ満席だったようだ。

DSC_0827_R

DSC_0836_R

 A社のB737、那覇と1日数便往復している。

DSC_0867_R

 せっかくのピンクジンベイザメだが曇り空ではパッとしないね。

DSC_0893_R






















 せっかく来たのでターミナルでウロウロしていても仕方が無いので11時52分発のバスでカラ岳入口へ。途中から乗り降りフリーゾーンになるので歩く距離が少なく済むのは有難い。うろ覚えの記憶を頼りに山登りを開始、獣道ならぬマニア道が有るので跡をたどって行くのだが藪の中を通るので長袖や軍手は必需品だ。結構な坂道なのでゼイゼイハーハー、途中藪が切れた所で一休み。やはり曇り空では海の青さが出ない。

DSC_0788_R

DSC_0797_R

 通常奥の2スポットはA社優先だがイレギュラーが有ったらしくJ社と入れ替わっている。

DSC_0805_R












 展望デッキへ行って見ると、管制塔前にはフライトチェックのサイテーション、JA008G。が駐機していた。昼食に来たのかこの後しばらくして上がったまま戻って来なかった。それにしても味気ない塗装だ事。海保の方がよっぽどマシだね。

DSC_0782_R

 到着した隣のスポットに居たJTAのB737(JA10RK)柄物が上がって行った。余程近くへ行かないと描いてある絵が理解できない。

DSC_7804_R

DSC_0779_R



















↑このページのトップヘ