飛行老人の飛行機話

Yahooからの引越しに伴いタイトルを変更

2020年04月

コロナの影響で大幅に減便された百里、昼間に撮れる便は1便だけになってしまった。
その貴重な神戸便の03Lへの着陸。

DSC_1331_R

DSC_1337_R

DSC_1338_R



昔の画像を見直していたら4月19日に撮影したのが見つかった。
今から丁度11年前、羽田から何処かへ出かけた際、34Rから離陸した機内から撮影。
2タミのノースピアの真横で新管制塔の高さ、かなり高い、余程軽かったようだ。
後ろに白く見える場所は今では国際線ターミナルが出来たが、閑古鳥が鳴いている。

HND20090419 (2)_R

更に3年前の2006年5月25日、成田から桃園へ向かう機内から撮影、国際線ターミナルの工事は未だ始まっていない。

HND20060525_R





もう41年も経ってしまった1979年には海自にP2V-7を改造した実験機が飛んでいた。
岐阜での初飛行時に飛んだ姿を見たはずだったがフィルムが行方不明。
なんとか岩国公開に展示された際(1979年5月5日)と下総公開(1979年5月27日)だけだった。
岩国ではこの後飛んだはずだがフィルムが見当たらない。

4655,VSA1979MAY0002_R

4655,岩国19780505_R

下総では飛んだと思うがこちらもフィルムが見当たらない。

4655,下総19790527 (3)_R

4655,下総19790527 (4)_R

4655,下総19790527 (5)_R



昨日は一昨日飛来した超外来、防府のT-7が2機お帰りになった。
航空祭には静浜から飛んでくるが防府からはもしかしたら初めてかも。

DSC_6762_R

DSC_6765_R

カエルの低い上がり、後ろには怪しげな塗装のファントム。

DSC_6798_R

来年には見られなくなってしまうF-2とのコラボ。

DSC_7035_R

DSC_6930_R






天気予報では終日曇り空だったが、朝起きると晴天。
朝方は所要があったのでセカンドから狙いで出撃、しかし百里周辺は予報どおりの曇り空。
中を覗くと青、黄色共にエプロンに出ていたので様子を見ることにしたが、動きはなく格納庫へトーイングする気配も見せないのでずるずると居残り。

DSC_7089_R

午後5時前になって青のACLが点灯したのでアラートハンガー前へ移動。
2番機で出てきたので残念ながら向こう側だった。

DSC_7096_R

DSC_7106_R

DSC_7120_R






↑このページのトップヘ