2017年06月30日 嘉手納のU-2 沖縄は梅雨も明けたというので26日から29日まで3泊4日(実質2日半)で嘉手納へリベンジに行ってきました。中層雲も多く完全に梅雨明けとはなっていなかったようです。風も南東で29日は05運用とチョットチョットでした。 でもお目当てのU-2は23の転がりと着陸をしっかり頂いて来ました。今日は28日のBB074の転がりから離陸を。 タグ :飛行機
2017年06月25日 連日賑わう百里 先日のF-2で賑わう百里、お帰りも間近のようなので禁断の地へ行ってきました。 基地西側のフェンス際も朝から賑わっていましたが、こちらもそこそこのギャラリーで賑わいました。右端の人は一番前にもかかわらず台の上に乗っかっていますがギャラリーが増えたら意味の無い行為は止めて後ろの人にも配慮して欲しいですね。後ろの人が台の上に乗っかるのは判りますがね。 タグ :飛行機
2017年06月24日 百里、RF-4 今日も在庫から、最近はワンフライトで飛ぶ機数も少なくなりなかなかチャンスが無い編隊離陸。この日は通常迷彩と洋上迷彩の編隊で離陸。 洋上迷彩も最近はなかなか飛んでくれないが、一度は2機の編隊を撮ってみたいと思っているが... タグ :飛行機
2017年06月22日 今日の百里 今日は天気予報では梅雨の晴れ間で南よりの風、ということで出かけたのだが期待に反して、曇り空しかも北よりの風と予報外れ。オマケにF-2は朝からシーン。 やっと9時過ぎから飛び始めたものの03では良いとこ無し。午後も今までと違って早めに3機でスタート。この頃になってやっとランウエイチェンジ。相変わらずのバリアチェックでウエスト降りは無し。 この後3時過ぎにサードで上がったもののお帰りはリクエスト無くイースト降り。 陽炎が収まってイースト降りでもシュートを開いてくれたのが少なくても慰めになったかな。 なお今日は2代目のハードデスクが逝かれてしまって”くっそー” まだ容量の半分も使ってないのにね、また画像の移し変えか、やんなっちゃうね。 使用期間も5年未満、最近の電化製品の品質はどうなっているのかな。ということで画像は無し。 タグ :飛行機