ソウル航空ショーへ出かける前にネットでいろいろ検索していたら釜山で韓国海軍の観艦式が有る事が判明しました。
本番は10月23日、前日の22日は港で艦艇の公開があるらしいとの事。
本番の方は9月中旬にネットで乗艦者を募集していたそうですが、よほどの事情通でなければ情報は入ってこなかったでしょう。
港での公開はヘリが積んであればめっけものかなと思いソウルはもやっていたので行ってみる事にしました。
ソウル駅から釜山まではKTXで約3時間、駅の案内所で聞くと幸いにも基地のすぐそば迄27番のバスで行けるとの事、約30分で到着しました。


ゲートはパスポートを見せるとすんなり入れてくれましたが、撮影しながらウロウロしていると監視役の士官に話しかけられハングルがわからないとなると無線でどこらやらと交信、別の士官が出てきて韓国限定の公開だからと追い出しを食ってしまいました。うーん、自衛隊ではこんな差別をしていたかな。
海自の観艦式に韓国海軍からの参加もあったのにね、上層部の考えを聞きたいものです。
そのまま帰るのも癪なのであらかじめ調べてあった坂道の上へ行って俯瞰撮影して来ました。



一番大きかったのはヘリ空母、日本名”竹島”、甲板上には翌日の観客席が設置されていました。
