飛行老人の飛行機話

Yahooからの引越しに伴いタイトルを変更

2015年03月

連日百里へお出かけしてやっと今日は休養日です。(笑)
今日はサンキュウで残った画像があったので残りを。
 
1969年厚木を離陸するCTー39と三軍記念日に展示されたRG101。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
1980年6月、嘉手納でのマリンコのCTー39。
 
イメージ 3
 
1972年に横田で良く見かけたFAAのN87。
 
イメージ 4
 
1974年9月の嘉手納でのFAAのN88、塗装が若干変わっています。
空軍のサンキューと並んで05R手前でホールド。
 
イメージ 5

今日もヘビ退治に出かけました。
今朝の梅組は青梅は飛びませんでしたが、朝から張り切っていました。
 
イメージ 1
 
 
梅組の上がりを撮って昨日のリベンジをすべく場所を移動。
待つことしばし、オジロが編隊離陸、驚きのパカッと開きの2連発。
 
イメージ 2
 
 
続くガラガラヘビは4機連続離陸、4機目は牙を向いて向かって来ました。(笑)
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
 
今日は着陸はパス、オーバーヘッド狙いです。
最初に1機だけ帰って来ました。
 
イメージ 7
 
続いてはスリーシップ、ワンブレーク。
 
イメージ 8
 
良い所でブレークしたのは2番機でした。
 
イメージ 9
 
 
 

今日も南寄りの風に誘われて行ってきました。
現地へ早朝に着いた友人から青梅が出てるよとの連絡があり、予定より早めに出かけました。
昨日のことを考えてかなり奥で待機しましたが、青梅にはウラをかかれてしまいました。上がったは良いものの真っ直ぐ、通り過ぎてからガバッ、ガッカリ。
昨日のポジションにいればね...
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
次のガラガラヘビは昨日よりも更に手前でお捻り、どうも読まれているようです。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
対抗相手のオジロは編隊離陸、二つ目はタックデパーチャー、これまたかなり手前で開きました。
 
イメージ 6
 
イメージ 7
最後のガラガラヘビは高い編隊離陸、今日は良いところがありませんでした。
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
降りは捻るというより傾く程度でしたね。
 
イメージ 10
 
青梅はセカンドでも飛びましたがこれまた朝よりは遠目でお捻り、良いところが有りません。
 
イメージ 11
 
しからばと着陸を待つことに、やっとまともなお捻りを見せてくれました。
 
イメージ 12
 
イメージ 13

今日も行ってきました。
午後から対抗相手の梅組は朝から気合が入っていました。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
これは期待できそうとオジロの上がりを待ちます。こちらも期待通り。
 
イメージ 3
 
ガラガラヘビはまさかの早いひねり、こちらに向かって逆襲、頭上通過、あっけなく
勝負アリ。(涙)
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
この後ポイントを移動するも編隊で上がられこちらもアウト、ガックリ。
降りは平凡なパターンでした。
 
イメージ 6
 
午前のキツツキは良い降りを見せてくれました。
 
イメージ 7
 
梅組セカンド、午後からの対戦に備えてか、またしても気合の入った上がりでした。
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
降りも良い感じ、タッチアンドゴーでかなりチャンスが有りました。
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
この後ガラガラヘビの上がりを撮って帰宅しました。
同じような上がりなので1枚だけ。
 
イメージ 12
 
 
 

昨日岩国から毒蛇が5匹百里へやってきました。
今日の午前はオジロワシに噛み付いたようですが結果は如何に?
先陣のオジロのT-4が豪快にひねってきたので期待できそうと思っていましたが...
 
イメージ 1
 
先頭は410、ノーマークです、真っ直ぐ...
 
イメージ 2
 
2機目は400、通り過ぎてからのひねり。
 
イメージ 3
 
この後対抗するオジロが2機、こちらは気合が入っていましたね。
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
更にオジロの3、4機目が続きます。
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
最後に毒蛇が2機、こちらは早めにひねり過ぎ、もう少し右側の方が良かったかな。
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
降りは同じような感じだったので1枚だけ。
 
イメージ 11
オジロの後席、何故かバンザイをしていました。
 
イメージ 10
 
今日のおまけ、今から38年前1977年11月の毒蛇はファントムでした。
こういう塗装のを撮りたかったですね。
 
イメージ 12
 
 
 

↑このページのトップヘ