2012年06月27日 ユナイテッド 当時の横田にはMACチャーター便が入り乱れていました。 羽田には定期便が就航していなかった大手のユナイテッド航空も時々旅客、貨物両方ともに見かけました。撮影は1972年3月。 今の合併相手のコンチネンタルの当時派手な塗装だった機体は見た記憶がありません。 当方休養の為?1週間程ブログの更新はお休みです、悪しからず。 タグ :飛行機
2012年06月26日 ユニバーサル航空 今日はサターンの後を継いだユニバーサル航空。 黒と白のシンプルな配色ですが良いセンスで好きな塗装です。 この会社もいつの間にか姿を消してしまいました。 たしかエイトの長いのもあったように記憶しているのですがネガが? タグ :飛行機
2012年06月25日 サターン航空 当時の横田にはベトナム戦争に駆り出された中小チャーター会社が横田を中継点に本国との間を往復していました。 もし今こんな状況が続いたら横田は民間機マニアがどっと集まったでしょうね。 サターン航空もチャーター会社の一つでしたが、中小とあってあまり姿を見た記憶は有りません。 ウィキペディアによると1972年にはユニバーサル航空にDCー8を移管してL-100だけになったようです。 L-100は1度だけ那覇空港で見かけました。 タグ :飛行機
2012年06月24日 ノースウエスト 今日は横田の常連だったお馴染みのノースウエスト航空です。 当時の横田へ行けば何時でも見かけるノースウエスト、地元マニアには見向きもされませんでした。 こちらも当時はパンナムと並んでアメリカの大手でしたが21世紀に入ってまさかの吸収合併、社名が消えるとは意外でした。 1969年9月には尾翼付け根にあったNORTHWESTの文字も1972年3月には消えていました。 何も書いていないだけの赤尾翼では撮影意欲をそそられません。 ドライブイン前でこの低さからすると本国へ向かったのでしょうね。 タグ :飛行機
2012年06月23日 再びフラタイ 最近スキャンした画像にフラタイのエイトがあったので今日はそちらを。 1972年3月、もう40年が過ぎました。 今は入れなくなってしまった横田の南東の砂川西の角地は絶好の撮影場所、ただし金網フェンス越しの為テクニックが必要でした。 そんななか大型機は後ろに下がれば機体にはフェンスがかからず着陸機が撮れました。 ただし光線が午後には逆光になるのが残念でした。 晴れた日には富士山が見えたのが印象に残っています。 タグ :飛行機