飛行老人の飛行機話

Yahooからの引越しに伴いタイトルを変更

2011年04月

 一昨日から成田、羽田、成田と転戦して来ました。
 
 今日は予報に反して雲が多く、また視程もあまり良くなくいまいちでした。
 
 朝のうちは16Lの着陸で場所を変えて撮っていました、菜の花も満開を過ぎてこちらもパッとしませんでした。
 
イメージ 1
 
 その後、転がりを撮りに16Rへ移動。
 
 ANAのがんばれニッポンの国際線バージョンが出て来ました。
 
イメージ 2
 
 英文字では ”Foward together as one Japan” となっていましたがピンときません。
 
 直訳すると ”皆一つになって前へ進もう、日本” とでもなるのでしょうか。
 
 GANBARE NIPPON でも充分通用すると思うのですがね。

 台湾でも昔は第一戦機としてマルヨンと共に防空の任務についていたF-5も今ではほとんどがIDF,F-16,
 
 M2000にとって代わられ今では台東志航基地と花蓮基地にいる少数のRF-5だけになってしまいました。
 
 台湾の基地公開も昔は地元の機体だけとか地上展示だけとかが多かったようですが、最近は住民への
 
 国防への理解を深めるためとかでデモフライトも充実して来ました。
 
 CCKや花蓮はほとんど毎年公開されるのですが、辺境の台東はなかなか公開されません。
 
 最近では2007年の8月に公開が有り行って来ました。
 
 エリアは百里の民間ターミナルのようなポジションで午後から順光になります。
 
 2007年の公開では低い雲が広がり撮影条件は良くありませんでした。
 
 F-5が退役する前に再度訪問したいものです。
 
 撮影はエプロンの駐車場エリアからでしたが次回も同じ場所があるとは保証できません。
 
イメージ 1
 
イメージ 2

 今日、古くからの友人から、同世代の横田マニアのK君が無くなったとの連絡が有りました。
 
 昔、私が横田へ通っていた1960年代後半には横田で良く見かけた常連でした。
 
 当時は電電公社に勤めていてその後早期退職して農業をしていたと聞いています。
 
 私が横田から離れてからは年に2~3回顔を合わせる程度でしたが、何故か毬栗の印象が残っています。
 
 未だ平均寿命には程遠いですが人事には思え無くなってきました、謹んでお悔やみ申し上げます。
 
 そういえばKF誌で活躍していたHN君やNN君も同世代でしたが早々と去って行かれました。
 
 HN君とは小松の戦競帰りに近くのファミレスでの約束?が果たせなかったのも思い出しました。
 
 当時の横田にはC型が駐留していましたが、プエブロ号事件で韓国に派遣されたE型がクロカンで横田初飛来
 
 した時には私も撮りに行くのに危ない橋を渡りました。思い返せば冷や汗三斗、確かK君もいたでしょう。
 
 画像はE型つながりで302飛行隊です。
イメージ 1
 
 

 ここの所天気がパッとしません。雨が降ったり、寒い日が続いていますが農作物、雑草は順調?に育ってきて
 
 ハルサーに大忙しです。
 
 某BBS用にF-5の画像を探したのですが無駄になりそうなのでこちらで紹介します。
 
 3年前の4月に台湾の某基地へ行きました。この日は残念ながら曇り空でしたが、なんとか飛んでいるF-5の
 
 姿を撮る事が出来ました。
 
 天気の良い日にリベンジしたいですね。
 
イメージ 1
 
イメージ 2

 成田の通称”ゲジ”はタキシングが撮れる数少ないポイントで、離陸の機体を狙うマニアはほとんどがここへ
 
 集まるようです。
 
 4月18日のカザフスタンもは何処で撮ろうかと迷いましたが、皆と同じアングルでもつまらないのでギャンブルし
 
 ました。
 
 で、待ってる間にいろいろ撮ってみました。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4

↑このページのトップヘ