飛行老人の飛行機話

Yahooからの引越しに伴いタイトルを変更

2009年12月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 今日で2009年も終わりですね。

 今年はインドに始まり、ロシア、セルビア、ベルギー、韓国X2と随分出歩いてしまいました。

 国内は成田がほとんどで他にはあまり行けませんでした。

 新田原航空祭の帰りは岩国へ寄りましたが外れでした。広島西も外れでした。

 広島空港から帰る予定だったので早めに乗るつもりで行ったのですが、ちょうど夕日が沈む頃だったので私は次の便にして山の上へ移動、西への上がりを期待していたのですが、機体が外れて東への上りでした。

 それでも夕陽の感じが良かったので良しとします。時間が有ればもっと東側の撮影ポイントの方が良かったのですが、時間的余裕が無く移動できませんでした。

 ANA,JALが続いて上がった後に日没ぎりぎりに到着便が有りラッキーな結果となりました。

 当ブログご愛読の皆様、良いお年をお迎えください。

 来年も引き続きよろしくお願いします。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 岩国は思ったほどのフライトが無かったのであきらめて広島西へ向かいました。

 お目当ては特になかったのですがしばらく来ていないし、この後来ることはまず無いと思い寄って見ました。

 広島駅からバスで30分で到着、ターミナルビルは昔のまま残っていましたが、閑散として昔の賑わいは見られません。おまけに展望デッキは閉鎖されていました。

 ちらっと見えるエプロンも閑散、ANHのユーロコプターが上がって行ったので着陸を撮るべく南の方へ歩いて行ったのですがすぐに戻って来て着陸してしまいフェンスが邪魔をしてまともなのが撮れず残念。

 フェンスからNNNのユーロコプターが撮れたのはラッキーでした。

 セスナキャラバンの方へ歩いてゆく人がいたので見ているとエンジンスタート、しばらくして出て行きました。

 すぐ近くにバス停があり広島駅との間を15分おきぐらいに走っています。連れが早い便に間に合えばということで次に来たバスで広島駅に向かいました。

 岩国でちょうど月にかかった美保のYS-11を追加しておきます。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

 さて新田原の航空祭も終わり、築城から来ていたO君のグループに便乗して築城へ移動、翌日小倉より勇んで朝一の新幹線で岩国へ向かいました。

 事前情報によると、先週は岩国から爆弾を付けたFA-18が沖縄周辺の演習場で投下訓練をしていたとの事。これはチャンスと朝も早くから北側エンドの堤防へトタクシーを飛ばしたのですが...

 8時半には現地へ着いたのですが、基地内からは物音無し、基地拡張工事の車がうるさいだけの状況がしばらく続きました。

 なぜか海自の方にも動きがトンと無し。

 10時を過ぎてやっとFA-18が3機アーミングエリアに転がって来ました。そのうち1機はあえなくエプロンへリターン。

 2機が上がって来ました。船溜まりから東の堤防の角近くで撮りましたが1機目は良いひねりだったものの遠く。2機目がまあまあでした。装備はミサイル、爆弾は終わったようでした。残念!

 しかし続きません。この後海自のMH-53が帰って来てタッチアンドゴーをしてくれたので、これが唯一撮れた海自機でした。

 この後次のFA-18が3機が上がりましたが3機共コースは大きく外れまともなのはやはり2機目だけ、背中を撮るなら船溜まりあたりの方が良かったようです。

 光線状態も悪くなってきたので12時過ぎには次の目的地へ向かいました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

 今日でお帰りも最終回です。

 最後は築城のF-2でしたがハイレートクライムで無駄な燃料を使って行ったので省エネ志向の私としては割愛させていただきます。(ホントは低い上りを期待していたのに裏切られたので)

 今回の目玉、AV-8B ハリアーも良い上りを見せてくれました。嘉手納でもインターセクションから低いア上がりをしてくれます。が2機で間隔の迫った離陸の為1機目を追いかけていると2機目が真横へ来ていて焦る事が多いですね。

 しかし、ここでは遅めの速度で上がってきたので余裕で2機目も撮る事が出来ました。

 離陸後は北側へ右旋回、岩国方面へ飛んで行きました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

 続いての上がりはC-1、空挺隊員を乗せている割には高い上りでした。

 ここの処航空祭の常連になっている偵察航空隊のRF-4E、903はエンド迄抑えて急上昇。

 次に来たのはEDのFA-18、これもRF-4Eに続いて低い上りでした。できれば色つきに来てほしかったな~。

 なかなか出てこない芦屋のT-4がやっと上がって来ました。これも機体に違わず低低の上がり、離陸後は左旋回通常よりも低い高度で基地上空を北へ抜けながら翼を振って行きました。今回期待していた片目があきました。

↑このページのトップヘ